- 2021-1-14
- ブランド, 財布 /小物
- 30代メンズ, 40代メンズ, ブランド, マフラー, マフラーブランド, マフラーブランドおすすめ, マフラーブランドメンズ, 大人メンズコーデ, 媚びないモテスタイル

出典
Contents
- 1 冬ファッションに欠かせないマフラー
- 2 大人メンズに必要な条件は?
- 3 30代大人メンズにおすすめのマフラーブランド10選
- 3.1 johnstons(ジョンストンズ)
- 3.2 Loro Piana(ロロ・ピアーナ)
- 3.3 joshua ellis(ジョシュアエリス)
- 3.4 COLOMBO(コロンボ)
- 3.5 PIACENZA(ピアチェンツァ)
- 3.6 MOON(ムーン)
- 3.7 Franco Ferrari(フランコフェラーリ)
- 3.8 CRUCIANI(クルチアーニ)
- 3.9 BRUNELLO CUCINELLI(ブルネオクチネリ)
- 3.10 Ermenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)
- 3.11 Hermès(エルメス)
- 3.12 BURBERRY(バーバリー)
- 3.13 GUCCI(グッチ)
- 3.14 BALENCIAGA(バレンシアガ)
- 3.15 Off white(オフホワイト)
- 3.16 Valentino(ヴァレンティノ)
- 3.17 TOMFORD(トムフォード)
- 3.18 Saint Laurent(サンローラン)
- 3.19 THOM BROWNE(トムブラウン)
- 3.20 DSQUARED2(ディースクエアード)
- 4 ハイエンドなマフラーはでメンズスタイルを確実格上げ
冬ファッションに欠かせないマフラー
30代メンズの冬コーデには欠かせないマフラー。防寒具であるマフラーですが、粋なLAITER読者の諸兄にとってはファッションアイテムとしての役割の方が大きいのではないでしょうか?
プラスするだけで、温かみのあるスタイルが簡単に作れるマフラー。
さらにマフラーはリュクスで色っぽい着こなしを簡単に作ることができます。
今回は、百戦錬磨のおしゃれマスターが揃うLAITER読者の諸兄におすすめのマフラーをリリースするブランドをピックアップしてご紹介させていただきます。
大人メンズに必要な条件は?
上質な肌触り
直接首に触れるアイテムであるマフラーは上質なモノをピックアップするべき。
ハイエンドなマフラーの素材の代表であるカシミア素材のマフラーはオトナメンズが押さえておくべきアイテム。
使い心地と保温性は勿論、カシミア独特の艶はリュクスな雰囲気をコーデにプラスしてくれます。
カシミアよりもさらにハイエンドなビクーニャ素材素材のマフラーもリッチな大人メンズにはおすすめ。
ステータス性
View this post on Instagram
マフラーにステータス性を求めることも30代メンズにとっては重要。
ハイエンドな素材のマフラーをピックアップすることもステータス性を高めますが、今期トレンドのハイブランドのロゴがデザインされたマフラーも30代メンズにおすすめ。
ステータス性は勿論、トレンドのロゴアイテムはアクセントにも最適。
ベーシックなスーツスタイルにプラスするだけでエッジの効いた冬コーデが完成します。
30代大人メンズにおすすめのマフラーブランド10選
johnstons(ジョンストンズ)
ハイエンドなカシミアを使ったストールやマフラーがアイコニックなジョンストンズ。
バリエーション豊富なタータンチェックのマフラーは女子からも人気。
1794年の老舗英国ブランドの揺るぎないプライドを感じるカシミアマフラーは、確実に30代メンズの冬コーデを格上げしてくれます。
Loro Piana(ロロ・ピアーナ)
1924年創立のイタリアの高級テキスタイルブランドのロロピアーナ。
ラグジュアリーブランドへテキスタイルを提供していることでも有名。
特にハイエンドなカシミア素材は世界最高峰と称されています。
View this post on Instagram
高価ではありますが確実にリュクスな気分を味わうことのできるブランド。
ロロピアーナのカシミアマフラーは一生モノとしてもおすすめ。
joshua ellis(ジョシュアエリス)
1767年創業の英国最古のテキスタイルブランドのジョシュアエリス。
英国ブランドらしいハイエンドなカシミアを得意とするブランド。
ノーブルで都会的なチェックのカシミアマフラーはファッションセレブに愛用者が多い事でも有名。
View this post on Instagram
上質なカシミアマフラーをお探しの30代メンズにおすすめのブランドです。
COLOMBO(コロンボ)
イタリアを代表する高級テキスタイルブランドのコロンボ。
高級天然ファブリックブランドのコロンボのアイコニックはカシミア素材。
ハイエンドなコロンボのカシミアマフラーは世界中のセレブリティやビジネスパーソンからも愛されています。
スーツスタイルの多い30代メンズに似合うマフラーブランド。
PIACENZA(ピアチェンツァ)
1733年創業の世界最古の高級毛織物メーカーとして誕生したピアチェンツァ。
最高級のファブリックブランドが集結することでも有名なイタリアブランドのピアチェンツァはハイエンドなカシミアがアイコニックなブランド。
View this post on Instagram
ロロピアーナ、コロンボ、アニオナと並ぶイタリア最高級ファブリックブランドとしてもその名を轟かせています。
ベーシックでミニマルなピアチェンツァのカシミアマフラーはどんなスタイルとも相性抜群。
MOON(ムーン)
1837年創業のイギリスの老舗ファブリックブランドのムーン。
上質な素材を使用したマフラーは英国を中心に世界中のファッショニスタから愛されています。
ファクトリーブランドの為イングランド製にも関わらず手の届きやすいプライスも魅力的。
Franco Ferrari(フランコフェラーリ)
OEMとしてラグジュアリーブランドのネックウェアを手掛けるイタリアブランドのフランコフェラーリ。
1978年にファクトリーブランドとして誕生したイタリアブランドで、全てのアイテムは熟練した職人のハンドメイドにより完成します。
ハイエンドなマフラーをお探しの30代メンズに似合うマフラーブランド。
CRUCIANI(クルチアーニ)
1966年創業のイタリアのニットブランド。
カシミアを使用した上質なニットウェアはセレブ御用達アイテムとしても有名。
現在はニットウェア以外にも様々なアイテムを展開しています。
BRUNELLO CUCINELLI(ブルネオクチネリ)
1978年創業のイタリアブランド。
ニットウェアの評価の高い事でも有名。
スポーツシックラグジュアリーがブランドコンセプト。
イタリア製にこだわったハイエンドなアイテムを数多く展開することでも知られています。
Ermenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)
1910年にテキスタイルブランドとしてイタリアでスタート。
1930年ごろからブランドとして様々なアイテムを展開。
現在ではテキスタイルブランドとしてもファッションブランドとしてもその名を轟かせています。
トムフォードのファーストコレクションがゼニア製だったことはあまりにも有名。
Hermès(エルメス)
1837年馬具ブランドとして創立されたフランスラグジュアリーブランド。
全てのアイテムにおいて一流であることでも知られる世界最高峰メゾン。
ケリーやバーキンといったレザーバッグはあまりにも有名。
BURBERRY(バーバリー)
マフラーと言えば必ず名前の挙がるイギリスの老舗ラグジュアリーブランド。
バーバリーチェックと呼ばれる、ブランドのハウスチェックはあまりにも有名。
クリエイティブディレクターであるリカルドティッシによる新生バーバリーもスタートし益々目の離せない英国ブランドです。
View this post on Instagram
マフラーブランドではないのですがバーバリーチェックのカシミアマフラーは30代メンズにも間違いなく似合う。
GUCCI(グッチ)
ファッションセレブの着用率が高い、イタリアの老舗ブランドのグッチ。
今最もホットな老舗ラグジュアリーブランドと言っても過言ではないかと思います。
トレンドセッターであり、セレブのファッションアイコンと称されるアレッサンドロミケーレが手掛けるダークでキッチュなグッチの世界観は唯一無二。
View this post on Instagram
定番のGGモノグラムパターンは勿論、今期らいい、ロゴレタードのマフラーも気になります。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
スペインでローチされ、フランスで大ブレークを果たしたラグジュアリーブランドのバレンシアガ。
ヴェトモンのクリエイティブディレクターのデナム・ヴァザリアにより、エッジの効いたストリートテイストを醸すブランドへと生まれ変わりました。
View this post on Instagram
ラグジュアリーストリートの立役者でもある、デナムが作り上げるウェアはヤングセレブリティを中心に圧倒的な人気を博しています。
小物やグッズも人気のブランドで、ブランドロゴをデザインしたマフラーはセレブ御用達アイテム。
ラグジュアリーストリートスタイルのアクセントに最適なマフラーが揃うブランドです。
Off white(オフホワイト)
2013年にローンチされたイタリアブランド。
デザイナーはLouis Vuittonのメンズデザイナーとしても知られるヴァージルアブロー。
ラグストの火付け役的存在で、斜線やアローマークがアイコニック。
ロゴブームを牽引するブランドの一つとしても有名です。
Valentino(ヴァレンティノ)
1960年イタリアで設立。
ラグジュアリーメゾンとしてスタートしたブランドですが、現在ではロゴアイテムがアイコニックなラグストとしての認識が浸透しています。
キャッチーなロゴアイテムは勿論、スーツを中心としたドレスアイテムも高評価です。
TOMFORD(トムフォード)
2005年にアメリカニューヨークで設立されたラグジュアリーブランド。
スーツを中心としたドレスアイテムを得意とするブランドでセレブやビジネスエリートに熱烈なファンを持ちます。
レザーアイテムやアイウェアの評価も高く木村拓哉氏もトムフォードの眼鏡の愛用者です。
Saint Laurent(サンローラン)
1961年フランスで設立。
元々はクチュールメゾンとしてスタートしましたが現在ではロックスタイルを得意とするラグジュアリーブランドのイメージが定着。
トムフォード、エディスリマン等ビッグデザイナーが在籍していたことでも有名。
現在のデザイナーはアンソニーヴァカレロです。
THOM BROWNE(トムブラウン)
2001年にアメリカニューヨークで設立。
ネオトラッドスタイルをベースとしたアヴァンギャルドなワードローブを得意とするブランド。
ショートパンツスーツをトレンド化させた事でも有名。
高いテーラリングにより生まれるスーツはビジネスエリートからも高評価。
トリコロールテープがアイコニック。
DSQUARED2(ディースクエアード)
1994年創業のイタリアブランド。
スポーティでアメカジ色の強いワードローブが人気。
レザーアイテムやデニムの評価が高くセレブの着用率も高め。
最近はIconicロゴのアイテムを頻繁にリリースしています。
ハイエンドなマフラーはでメンズスタイルを確実格上げ
この投稿をInstagramで見る
今回は30代メンズにおすすめのマフラーをリリースするブランドをピックアップしてご紹介させていただきました。
この投稿をInstagramで見る
上質なマフラーは確実に30代メンズの冬スタイルを格上げしてくれます。
ライトアウターを買う感覚でお気に入りの1本を探してみてはいかがでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
媚びないモテスタイルの格上げに最適です。

メンズファッション ブログランキングへ
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
トップス2021.01.222021年版30代40代メンズに似合うネルシャツおすすめ30選
ブランド2021.01.21色気ダダ洩れ40代メンズに絶対似合うレザーシャツ19選
ライフスタイル2021.01.20粋なメンズルームウェアが気になる!ニューノーマルに最適な20選
トップス2021.01.192021年オトナメンズ買うべきウエスタンシャツ20選