※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

30代40代メンズが欲しいサングラスブランド31選

Pocket

出典https://www.instagram.com/p/CLenKdQh5rW/

目次

Contents

色気ダダ漏れのサングラスが気になる

30代40代メンズに似合うサングラス

alechandro.tumblr.com

日差しが強くなればやはり気になるサングラス。

オールシーズン活躍してくれるアイテムですが、やはり主役は夏。

紫外線から目を保護してくれることは勿論、着こなしのエッジとしても最適です。

 

今回は、30代40代のオトナに似合う本気のサングラスをリリースするブランドをご紹介。

サングラス選びに迷ったら是非参考にしてください。

媚びないモテスタイルの格上げにも最適です。

サングラスの形が知りたい

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

サングラスの代表的なカタチ

・ウェリントン

・ボストン

・ティアドロップ

・ラウンド

・オーバル

・スクエア

ウェリントン

メガネのフレーム型としても定番。

顔の形を選ばない点も大きな魅力。

ビギナーにもおすすめ。

ボストン

メガネでもお馴染みのカタチ。

ウェリントン同様にかけやすいタイプ。

丸みのあるデザインですので優し印象。

三角顔や面長の方に特に似合います。

ティアドロップ

 

武骨でセクシーなサングラスの代表格。

パイロットの為に開発されたモノでアビエイターとも呼ばれます。

面長な人によく似合います。

ラウンド

丸形のレンズが特徴。

クラシカルで知的な雰囲気。

四角顔よく似合います。

オーバル

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

卵型のベーシックなモデル。

柔らかく知的な印象。

誰にでも似合いますが、三角顔や四角顔に特におすすめ。

スクエア

 

縦長のシャープな印象。

クラシカルなカタチでサングラスの定番。

知的で都会的な雰囲気は丸顔の方にもよく似合います。

30代40代メンズに似合うサングラスブランド30選

Ray-Ban(レイバン)

 

最も有名なアメリカのサングラスブランド。

世界中のセレブやVIPが着用することでも有名。

2021年木村拓哉モデルが発売され大きな話題となりました。

PERSOL(ペルソール)

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

1913年創業のイタリアのアイウエアーブランド。

「太陽の為」というブランドも粋。

イタリアではレイバンをしのぐほどの人気です。

CUTLER AND GROSS (カトラーアンドグロス)

 

1969年イギリスで創業。

アイウェアのパイオニア的存在。

医学的アプローチからも眼鏡を手掛けており、全てハンドメイド。

MOSCOT(モスコット)

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

MOSCOT モスコット LEMTOSH 46サイズ ウェリントンサングラス

1899年ニューヨークの眼鏡店からスタート。

アメリカの老舗アイウェエアブランド。

クラシカルモダンなアイテムを展開。

DITA(ディータ)

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

DITA ディータ FLIGHT006 フライト 52サイズ パリ型 ツーブリッジサングラス

1995年創業のアメリカのアイウエアブランド。

ビッグサイズのサングラスの火付け役としても有名。

現在は日本生産。

ミュージシャンやハリウッドスターからも愛されています。

CAZAL(カザール)

1975年創業ドイツのアイウエアブランド。

グラマラスでクラシカルな特徴。

セレブ御用達としても有名。

マドンナが顧客であることも知られています。

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

1986年ロサンゼルスにて創業。

元々プラダ等のハイブランドのサングラスを手掛けていたブランド。

特にハリウッドスターに愛用者が多く、ジョニー・デップもお気に入り。

BARTON PERREIRA(バートンペレイラ)

2007年アメリカにて創業。

オリバーピープルズの元CEOが創業したブランド。

ブラッドピットが愛用している事でも有名です。

OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)

30代40代メンズに似合うサングラスブランド
1926年イギリスで創業。

ジョンレノンやオードリーヘップバーンが愛用していた事でも有名なブランドですが90年代にブランドを休止。

その後2005年よりブランド再開、クラシカルデモダンなサングラスを現在もリリースし続けています。

SABRE(セイバー)

 

2004年にシドニーで創業。

ストリート色の強いアイテムを展開。

アメカジブームの今かなり注目を集めているサングラスブランドです。

Mykita(マイキータ)

2003年ドイツのベルリンにて創業。

美とテクノロジーの融合させたアイウェアを数多く展開。

アヴァンギャルドなアイウェアが特徴。

全てのアイテムがドイツ製のハンドメイド。

KUBORAUM(クボラム)

 

リビオ(Livio Graziottin)とセルジオ(Sergio Eusebi)が手掛けるドイツ・ベルリンを拠点とする2012年創業のアイウェアブランド。

アイウェアを「サングラス」としてではなく「マスク」として捉えており、昼夜関係なく楽しめるレンズを提案している。

A.D.S.R.(エーディーエスアール)

2010年日本で創業。

日本ブランドらしい丁寧な作りが魅力的。

国産ブランドの為、日本人の顔にもフィットします。

Gentle Monster(ジェントルモンスター)

 

 

2011年に韓国で誕生。

アヴァンギャルドでエッジの利いたサングラスを展開。

FENDIとのコラボで一躍注目を集めました。

LAITER

目次 1 フェンディがコラボするアイウェアブランド2 GENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)2.1 201…

Linda Farrow(リンダ ファロー)

 

 

1970年イギリス創業。

アヴァンギャルドなアイテムを展開し、爆発的人気を博すも休止。

2003年、デザイナーリンダの息子が2000種類以上の70~80年代のヴィンテージサングラスを見つけたことで再スタート。

ハイブランドもコラボを行うハンドメイドアイウェアブランドとしても有名。

MATSUDA(マツダ)

「NICOLE(ニコル)」の創設者であり、世界のアイウェアの歴史の中で最も影響力のあった伝説的なデザイナーの一人、松田光弘氏が生んだ、究極のラグジュアリー・アイウェアブランド。

アイウェアとして本格的に始動したのは、1982年。2011年よりアメリカのデザインチームがブランドを率いています。

TOMFORD(トムフォード)

ニューヨークを代表するラグジュアリーブランド。

アイウェアブランドではありませんが、サングラスはブランドを代表するアイテム。

木村拓哉氏を始めとする著名人の着用が多い事でも有名。

GUCCI(グッチ)

30代40代メンズに似合うサングラスブランド

GUCCI グッチ ブラック サングラス UVカット メンズ&レディース GUC-GG-0001S-001 ブランド

イタリアを代表するラグジュアリーブランド。

グッチはアイウェアの評価が高い事でも有名で。

バリエーションも豊富です。

CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 

 

シルバーアクセサリーブランドから、ハイエンドなライフスタイルブランドとして確固たる地位を築き上げたクロムハーツ。

日本製の丁寧な作りのサングラスはセレブからも高評価。

TAKAHIROMYASHITA TheSoloist. (タカヒロミヤシタ ザソロイスト)

 

ナンバーナインの創立者でもある宮下氏の手掛けるソロイスト。

ウェアは勿論、アクセサリーのクオリティの高い事でも有名です。

カートコバーンの愛用していたサングラスをベースとした定番タイプはスタイリストやファッションエディター御用達アイテムです。

SAINT LAURENT(サンローラン)

 

 

パリを代表するラグジュアリーブランドのサンローラン。

サンローランもサングラスがアイコン的ブランドです。

定番のセルフレームのスクエアウェリントンタイプはスーツスタイルに最適。

 Valentino Garavani(ヴァレンティノ)

 

スタッズやVLTNロゴがアイコンのヴァレンティノ。

ウェア以上にバッグや小物の評価が高い事でも有名です。

サングラスもセレブ御用達アイテム。

CELINE(セリーヌ)

ハイエンドな子供用シューズブランドとしてスタートし、エディスリマンにより初めてのメンズコレクションを発表したセリーヌ。

サングラス作りに定評のあるエディの手掛けるサングラスはエッジの利いたモダンなアイテムが豊富です。

Dior(ディオール)

 

ウェアは勿論ですが、小物の評価も著しく高いディオール。

セレブの着用率の高いブランドとしても有名。

バリエーションも豊富です。

CHANEL(シャネル)

 

パリを代表するラグジュアリーブランド。

ウェアはレディースのみですが、小物はメンズでも着用できるものが豊富。

サングラスは特に男性からも人気です。

DOLCE&GABBANA(ドルチェアンドガッバーナ)

 

グラマラスでエレガントなスタイルを得意とするイタリアのラグジュアリーブランド。

サングラスはドルチェ&ガッバーナのアイコン的アイテム。

シンプルなモノからエッジの利いたアイテムまで揃います。

Versace(ヴェルサーチェ)

 

グラマラスで色気ダダ漏れのイタリアを代表するラグジュアリーブランド。

セレブの着用率が高いことでも知られるヴェルサーチェはアイコンのメデューサをあしらったサングラスが大人気。

インパクトのあるサングラスをお求めの方に最適なブランドです。

Givenchy(ジバンシィ)

 

パリを代表するラグジュアリーメゾンとしてスタートしたジバンシィ。

オードリーヘップバーンを始め、ハリウッドセレブ御用達ブランドとしても知られています。

現在はエッジの利いたストリート色の強いアイテムも数多く展開。サングラスなどの小物も充実しています。

Balenciaga(バレンシアガ)

 

スペイン初のラグジュアリーブランド。

元々はドレスを得意とするメゾンでしたが、最近ではビッグシルエットやレイヤードスタイルが定着。

ストリートモードスタイルを代表するブランドへと進化しました。

小物にも一切の妥協を許さないバレンシアガのサングラスはどれも秀逸です。

Off-White(オフホワイト)

 

故ヴァージルアブローがローンチしたラグストの代表格。

アローマークと斜線のアイコンはかなり有名。

ウェアは勿論ですが、小物も高評価。

エッジの利いたサングラスが揃います。

LAITER

出典Instagram 目次 1 木村さ~~んでも着用のOFF-WHITE(オフホワイト)2 OFF-WHITE(オフホ…

Balmain(バルマン)

ピエールバルマンによりローンチされたフランスのラグジュアリーブランド。

現在は若き天才、オリヴィエ・ルスタンがブランドを率いラグジュアリーロックスタイルを構築。

シャープで色気のあるサングラスが揃います。

夏の最強小物のサングラス

Macho Moda

着こなしがシンプルになりがちな夏スタイルのアクセントに最適なサングラス。

一口にサングラスといってもカタチも素材も様々なので色々チェックしてみるといいかと思います。

掛けるだけでスタイリッシュで色気の漂うサングラスは、夏の最強小物といっても過言ではありません。

お気に入りのサングラスで媚びない夏のモテスタイルに色気をプラスしてみてはいかがでしょうか?

 


 

laiter powered by BASE

ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…

 

 

 

この記事を書いた人

角谷良平
角谷良平
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。

https://www.instagram.com/ryoheysumiya/