出典 https://www.instagram.com/p/BTnZ_CZAjtL/?utm_source=ig_embed
Contents
ファッショニスタが大好きなルイスレザー(Lewis Leathers)
COMME des GARCONS × Lewis Leathers コムデギャルソン × ルイスレザーズ ライトニング レザーライダースジャケット R2-174626【未使用】 |
空前のライダースブームである今季。世界的にもファッショニスタの革ジャン着用率がかなり高い!
数あるライダースブランドの中でファッショニスタを虜にするブランドと言えば「ルイスレザー」です。
ライダース好きは勿論、ファッショニスタからも絶大な支持を得る栄光を代表するライダースジャケットブランド、ルイスレザーに迫ります。
ルイスレザー(Lewis Leathers)とは?
1892年のイギリスブランド
View this post on Instagram
ルイスレザーは1892年「Dルイス・リミテッド」という名で創立され、当時は洋服の仕立てや防護服の製造がメインの会社でした。
創業100年以上の老舗ブランドが本格的に、モーターサイクルレース用の衣服である革ジャンを作り出したのは1926年。
その頃はバイク用のレザージャケット以外にも、パイロットが着用するためのフライトジャケットも手掛けていました。
1926年からレーシングスーツを作成
(11月21日値下げ) UNDERCOVER アンダーカバー Lewis Leathers ルイスレザー ライトニング レザー ライダースジャケット R2-18268B【未使用】 |
ルイスレザーの手がける保温性の優れたレザー製のパイロットジャケットは評判となり、イギリス空軍「RAF」の依頼により、フライトジャケットやパイロットスーツの製作も行っていました。
1950年代にワールドチャンピオンがルイスレザーを着用し人気爆発
View this post on Instagram
1930年代に入りイギリスではオートバイ産業が盛んになります。
オートバイを乗る時に着用するライダースが、必要となります。ライダースは防寒性以外にも転倒した時のライダーを守る防護服の要素も求められます。
1940年に入るとルイスレザーは耐久性に優れたライダースのオーダー製作を始めます。
元々イギリス軍のパイロットジャケットを手掛けていたルイスレザーはその作りは、軍の折り紙付きです。
COMME des GARCONS × Lewis Leathers コムデギャルソン × ルイスレザーズ ライトニング レザーライダースジャケット R2-188376【未使用】 |
紳士服ブランドからスタートしたルイスレザーはデザインもスタイリッシュ。
スタイリッシュで耐久性に優れたライダースが話題にならないハズはありません。
ルイスレザーはプロのライダーの間でも評判となります。1950年代に入るとレーシングライダーの全てがルイスレザー製のライダースを着用します。
つまりルイスレザーはプロ御用達のライダースジャケットブランドとして認知されたという事です。
(11月21日値下げ) COMME des GARCONS × Lewis Leathers コムデギャルソン × ルイスレザーズ ライトニング ワッペン レザーライダースジャケット R2A-115237【未使用】 |
1950年代にはオ―トバイレースのワールドチャンピオンがこぞってルイスレザーを着用、この事でルイスレザーの知名度と人気に火が付きます。
ルイスレザー(Lewis Leathers)は映画によりブレーク
マーロン・ブランド主演の「ワイルド・ワン(乱暴者)」
乱暴者(あばれもの) [ マーロン・ブランド ] |
英国バイカーの間ではルイスレザーの人気は不動のモノ、バイカーの間ではルイスレザーのライダースを着用する事がステータスシンボルとなっていました。
ルイスレザーはバイカー以外にも若者のファッションitemとして注目されます。
ロックミュージシャンやパンクロッカーが60年代にルイスレザーのライダースを着用したことがきっかけです。
そして1953年にアメリカで公開されたマーロン・ブランドの「ワイルド・ワン(乱暴者)」が不良少年のスタイルを確立させたと言っても過言ではありません。
View this post on Instagram
マーロン・ブランド演じる「ジョニー・ステイブラー」の着こなしは今見ても最高にcoolであり、不良少年の象徴的style。
「ダブルライダース=アウトロー」のイメージはこの映画がきっかけである事は間違いありません。
なんとイギリスでは”反社会的な内容”を理由として10年間上映の禁止が告知という曰くつき!それでもイギリスの不良少年たちはマーロン・ブランドのポスターやブロマイドを参考に”不良style”を研究したようです。
View this post on Instagram
メインであるマーロン・ブランドの着用しているライダースに注目が集まります。
実はウエスト丈のジッパータイプのライダースはイギリスには存在していませんでした。
イギリスの不良少年が求める革ジャンをルイスレザーが製作します。
米国デザイナーのバド・ガンズ(Bud Ganz)を迎え「BRONX(ブロンクス)」というモデルを発表、不良少年たちがこぞってルイスレザーを買い求めた事は言うまでもありません。
ルイスレザーの魅力は?
高品質
この投稿をInstagramで見る
堅牢で高品質なレザーウェアを提供し続けるルイスレザー。
この高いクオリティが世界中のファッショニスタやセレブを魅了し続ける理由です。
一生モノのライダースとしても最適。
スタイリッシュなデザイン
この投稿をInstagramで見る
ロンジャンブームの火付け役であり、ロンジャンのパイオニア。
スマートでスタイリッシュなデザインは無骨でありながらスマート。
タウンユースに馴染みやすい点も魅力的。
豊富なカラーバリエーション
この投稿をInstagramで見る
ロンジャンといえば豊富なカラーバリエーションですが、パイオニアはルイスレザー。
1960年代に初めてカラーライダースを出したブランドとしても有名。
現在もカラーレザーは充実しています。
イギリス製
イギリスで作り続けている点もルイスレザーの大きな魅力。
イギリス製というあたりも、ファッショニスタを魅了させる理由です。
コラボレーション
様々なブランドとコラボレーションを行うこと有名。
コムデギャルソンやモンクレールとのコラボアイテムはファッショニスタ御用達。
ルイスレザー(Lewis Leathers)はロックスター御用達item
シド・ヴィシャスやポールマッカートニーも愛用
勝手にしやがれ!!<35周年記念デラックス・エディション> [ セックス・ピストルズ ] |
1970年代にはロックスターの着用が目立つルイスレザー。
ポールマッカートニーもルイスレザーの愛用者でした。
特にシドヴィシャスの着用が若者への影響が大きかったと言えます。
View this post on Instagram
70年代イギリスの若者を熱狂させパンクムーブメントの火付け役でもある「セックスピストルズ」のカリスマベーシストであるシド。
スタッズやピンでカスタムされた通称”シドジャン”はパンクitemの代名詞であり、不良少年のアイコンとなりました。
ルイスレザー(Lewis Leathers)を着用する著名人
川久保玲
View this post on Instagram
コム・デ・ギャルソンのデザイナーである川久保玲女史もルイスレザーの大ファン。
元々ライダースを好んで着用する事でも有名な川久保女史ですが、ルイスレザーにクロムハーツのアクセサリーは定番スタイル。
View this post on Instagram
自身のブランド”コムデギャルソン”からもコラボレーションライダースをリリースしています。
日本でのルイスレザームーブメントはコム・デ・ギャルソンとのコラボレーションがきっかけかと思います。
目次 1 川久保玲女史にメディアが大注目2 川久保玲とは2.1 1942年生まれのファッションデザイナー2.2 1969…
藤原ヒロシ
View this post on Instagram
絶対的インフルエンサーである藤原ヒロシ氏。
90年代裏原宿ムーブメントの火付け役人物であり世界が認めるトレンドセッター。
藤原ヒロシ氏がブレークさせたアイテムは数知れず。
現在の90年代ブームは藤原ヒロシ氏の影響が大きいことは間違いありません。
View this post on Instagram
ライダースのイメージの強くない藤原ヒロシ氏ですが、ルイスレザーのライダースは愛用されています。
デイリーにリラックスした雰囲気にルイスレザーをスタイリングするセンスは流石です。
高橋楯
View this post on Instagram
アンダーカバーのデザイナーの高橋楯氏もルイスレザーのファンです。
自身でもよくルイスレザーを着用されています。
アンダーカバーからもコラボレーションのルイスレザーがリリースされています。
幹田卓司
View this post on Instagram
ルイスレザーブームを牽引した人物であるウルフズヘッドの幹田卓司氏。
ブルーのサイクロンは、幹田氏のユニフォームとしてもお馴染み。
2000年代初頭はウルフズヘッドのスタッズアクセサリーを身に着け、ルイスレザーを着用するタフなスタイルがラギッドなメンズの間でトレンドとなりました。
再びウルフズヘッドが注目を集めている現在は、幹田氏のスタイルにも注目が集まっています。
ブルーのサイクロンは品薄になる予感です。
出典 Instagram 目次 1 ウルフズヘッド(WOLF’S HEAD)とは?1.1 1996年オープンのショップ及…
甲本ヒロト
KAMINOGE(vol.59) [ KAMINOGE編集部 ] |
日本を代表するパンクロッカーである甲本ヒロトもルイスレザーの愛用者です。
プライベートでバイクにも乗る甲本氏はルイスレザーは手放せない相棒の様です。
甲本氏はルイスレザーを着用しているイメージの強い日本の著名人です。
ルイスレザー(Lewis Leathers)が経営不振に陥った事があるってホント?
80年代はルイスレザーの低迷期
80年代はルイスレザーにとって厳しい時期だったと言えます。70年代に巻き起こったパンクムーブメントも沈静化し、オートバイブームも落ち着きを見せます。
80年代から90年代前半まではルイスレザーは廉価モデルのリリースや買収問題に直面していました。
そのルイスレザーの危機を救った人物が、デリック・ハリス氏です。
この投稿をInstagramで見る
デリック氏は全盛期のルイスレザーのモデルを復刻させることを提案します。
これによりルイスレザーは低迷期を乗り切り、今のカリスマ的人気を手に入れる事となります。
ルイスレザー(Lewis Leathers)は英国最古のライダースブランドなの?
2015年までは英国最古のライダースブランド
日本国内送料・代引き手数料無料 正規取扱店 JAMES GROSE(ジェームスグロース) MEN’S MANILA JACKET(メンズマニラジャケット) NAVY ネイビー JG002 |
ルイスレザーは英国最古のライダースブランドとよく言われます。
1892年の創業の老舗ブランドのルイスレザー。2015年までは確かに英国最古のライダースブランドでした。
2015年に1876年創業のジェームスグロースが復活しました。
これによりルイスレザーはルイスレザーが英国最古のブランドとはいい難くなりました。
しかしルイスレザーが100年以上続く老舗ライダースブランドである事は間違いありません。
JAMES GROSE(ジェームスグロース)英国革ジャンにファッショニスタが夢中!
ルイスレザー(Lewis Leathers)は男の憧れブランド
ライダースジャケットは男の憧れのitemです。
そして今はライダースはファッショニスタを虜にするitemでもあります。ライダースブランドの老舗、英国ルイスレザーはやはり男の憧れブランドです。
この投稿をInstagramで見る
100年以上の歴史と色褪せないラギッドなスタイルは大人メンズを虜にしっ放しです。
ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…

メンズファッション ブログランキングへ
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
コーディネート2023.05.092023年30代はダブルジャケットで格上げ!海外メンズ春コーデ10選
靴2023.05.0740代メンズにはグルカサンダルが似合う!おすすめアイテム11選
上着/アウター2023.05.06Tイチよりも色っぽくて涼しいかも?40代メンズの夏アウターおすすめ10選
コーディネート2023.05.05黒スニーカーコーデ12選!30代40代の春夏コーデをブラッシュアップ