キムタクも愛用!サタデーズニューヨークシティ(Saturdays NYC)とは?

Pocket

出典https://www.instagram.com/p/B8rMEodHgQO/?utm_source=ig_embed

 

キムタク着用のサタデーズニューヨークシティ

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

夏になると気になるサーフブランド。

特に90年代スタイルが注目の今は、サーフテイストのアイテムを身に付けたくなります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

しかし、ゴリゴリのサーフブランドはタウンユースで少し浮いてしまいそう。

できればアーバンなムードの漂うサーフアイテムを楽しみたいとお考えのLAITER読者諸兄も多いのではないでしょうか?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

それならサタデーズニューヨークシティ(Saturdays NYC)がおすすめです。

サーフブランドでありながら都会的なムードの漂うワードローブを展開している為、30代40代の大人にピッタリです。

しかも、木村拓哉氏もプライベートで着用するブランドなのでより魅力的に感じるのではないでしょうか?

そこで今回は、サタデーズニューヨークシティ(Saturdays NYC)についてフォーカスを絞ります。

夏の少しラギッドな媚びないモテスタイルにも最適です。

サタデーズニューヨークシティ(Saturdays NYC)とは?

アメリカのファッションブランド

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

サタデーズニューヨークシティ沿革・歴史

・創立:2009年
・発祥:アメリカ、ニューヨーク・ソーホー
・創立者:モーガン・コレット、ジョシュ・ローゼン、コリン・タンストール
・店舗:2009年ニューヨーク・ソーホー、2012年、東京・代官山、ニューヨーク・ウェストビレッジ

2009年にモーガン・コレットとジョシュ・ローゼン、コリン・タンストールの3人がニューヨークにてショップをオープンしたことが始まり。

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

サーフテイストを感じさせるクラシカルでモダンなワードローブを展開するブランド。

ニューヨークにショップを構えるだけあり、都会的なスタイルが得意である点も大きな特徴。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

サーフスタイルをベースとしたニューヨークのストリートカルチャーを反映したワードローブはニューヨーカーを始め世界中のファッショニスタから支持されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

SATURDAYS NYC(@saturdaysnyc)がシェアした投稿

スタイリッシュなサーフギアも扱う為、スタイリッシュなサーファーからも熱狂的な支持を得ています。

サタデーズニューヨークシティ(Saturdays NYC)の人気アイテムは?

Tシャツ

 

 

ブランドを代表するアイテムのTシャツ。

ロゴTシャツは勿論、グラフィックTシャツもかなり人気です。

ショーツ

サタデーズニューヨークシティのショーツ

ショーツもアイコニック。

スイムウェアとしても活躍してくれる水陸両用モデルも数多く展開しています。

サンダル

サタデーズニューヨークシティのサンダル

サンダルも人気アイテムです。

シャワーサンダルもビーチサンダルもタウンユースで問題なく活躍してくれるスマートなデザインです。

スウェット

 

 

Tシャツ同様にブランドには欠かせないアイテム。

ロゴモノが人気です。

パーカー

サタデーズニューヨークシティのパーカー

サーフスタイルにはマストなパーカー。

プルオーバーパーカーが人気。

シャツ

サタデーズニューヨークシティのシャツ

アロハシャツやネルシャツなどシャツ類もかなり充実しています。

木村拓哉氏が愛用していることでも有名。

サタデーズニューヨークシティ(Saturdays NYC)の価格帯は?

Tシャツ6600円から

 

 

半袖シャツ17000円から

 

 

ショーツ11000円から

 

 

スウェット15000円から

サタデーズニューヨークシティのスウェット

比較的手の届き易い価格帯です。

大人のデイリースタイルには最適ではないでしょうか?

ウィンダンシー(WINDANDSEA)とのコラボレーションでも話題

4回目のコラボを発表

 

この投稿をInstagramで見る

 

WIND AND SEA(@windandsea_wear)がシェアした投稿

2020年8月8日に4回目となるコラボレーションを行いました。

Tシャツやショーツの他にもオープンカラーシャツやバケットハット、ウォレット、トートバッグ、ビーチサンダルなどを発表。

サタデーズニューヨークシティのTシャツ

人気ブランドコラボレーションの為、当然一瞬で完売いたしました。

LAITER

木村拓哉氏愛用のウィンダンシーについて解説しております。デザイナーやブランドの特徴、コラボブランドなどかなり詳しく解説。…

サタデーズニューヨークシティで色っぽく

 

この投稿をInstagramで見る

 

WIND AND SEA(@windandsea_wear)がシェアした投稿

木村拓哉氏も愛用するサタデーズニューヨークシティは色っぽい大人に似合う粋なサーフブランドです。

夏のこなれたスタイルにプラスすれば間違いなくワンランク上の媚びないモテスタイルが完成します。

サタデーズニューヨークシティのTシャツ

粋な夏男のLAITER読者諸兄には最適なブランドですよ!

ウィンダンシーとのコラボの影響もあり今後ますます目が離せなくなりそうです。

Saturdays NYC Japan

サタデーズ ニューヨークシティは、ニューヨークやその他の大都市の中で働き生活している人たちのライフスタイルに合ったコレク…

 

laiter powered by BASE

ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…


メンズファッション ブログランキングへ

この記事を書いた人

角谷良平
角谷良平
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。

https://www.instagram.com/ryoheysumiya/