出典https://www.instagram.com/p/B4E9wYVFkKp/?utm_source=ig_embed
Contents
最強マストアイテムの革ジャン
この投稿をInstagramで見る
定番アイテムであるトレンドアイテムとしても大注目のレザージャケット。
レザージャケットといえばライダースジャケットをイメージされる方も多いのではないでしょうか?
今回はLAITER読者諸兄も大好きな革ジャンについてです!
この投稿をInstagramで見る
ヘビーアウターのイメージの強いライダースジャケットですが、実は革ジャンのハイシーズンは春や秋。
その理由は革ジャン自体にそれほど保温性がないから。
勿論、レザージャケットが寒いというワケではなく、ダウンや他のヘビーアウターに比べ、保温性が低いというだけの事。
逆に考えれば着用できるシーズンが長いとも言えます。
新調するならロンジャンがおすすめ
ハイブランドや注目ブランドから数多くリリースされている革ジャンですが、今期新調するならロンジャンと呼ばれるバイカーズジャケットがおすすめです!
今回は押さえておきたいロンジャンについて解説させていただきます!
媚びないモテスタイルです。
ロンジャンとは?
UKライダースの事
この投稿をInstagramで見る
ロンジャンとはUK製のライダースやUK製のライダースのディティールを再現したライダースの事。
ライダースジャケットは大きく分けて、ロンジャンとアメジャンに分類されます。
アメジャンと呼ばれるライダースが一般的で、ショットやバンソンがアメジャンの代表格。
一方、ルイスレザーやジェームスグロースがロンジャンを代表するブランドです。
ロンジャンとアメジャンはどう違うの?
アメジャンの特徴
この投稿をInstagramで見る
USライダースはアビエイタージャケットが原型とされております。
飛行士の為のジャケットだったアビエイタージャケットは、操縦の邪魔にならないように、ショート丈でゆとりのあるシルエットを採用していました。
そのデザインを受け継いでいるUSライダースも、基本的にはショート丈で見幅は広め。
さらには腕を動かしやすくする為に、アクションプリーツを採用していることも大きな特徴です。
タフなイメージのフロントバックル付きのベルトもアメジャンのアイコニック。
ラギッドなイメージのいわゆる革ジャンのイメージがUSライダースです。
ロンジャンの特徴は?
この投稿をInstagramで見る
ロンジャンのベースはUSライダースであるアメジャンです。
ライダースジャケットとして確立されていたアメジャンがイギリスに入りアレンジされた理由は、アメリカとイギリスではバイカーの好むバイクの形状が違った為と言われています。
この投稿をInstagramで見る
1960年代のロンドンではカフェレーサースタイルのバイクが大ブレーク。さらに燕の翼のような形とすることで前傾姿勢を生み出す「スワローハンドル」がトレンドだった為、フロントバックルのアメジャンの場合タンクを傷つけてしまいます。
この投稿をInstagramで見る
こうしてロンジャンの特徴でもあるサイドアジャスターベルトが誕生。
さらに空気抵抗を少なくするためシルエットはタイトに、前傾姿勢でバイクに乗るため着丈が長くなりました。
この投稿をInstagramで見る
アメジャンはロンジャンに比べ着丈が長くタイトなシルエットが大きな特徴です。
どうしてもラギッドなムードの漂うアメジャンに比べ、ロンジャンはタイトで細身。
ファッションとしてライダースを楽しむならロンジャンの方が扱いやすいはずです。
トレンドのロックスタイルにもロンジャンの方が似合いますよ!
合わせやすい
細身で着丈の長いロンジャンはどんはアメジャンに比べ合わせやすい点もおすすめする理由。
体型的には日本人にはロンジャンの方が似合うように感じます。
ロンジャンがトレンド
この投稿をInstagramで見る
UKライダースブームという事もロンジャンがおすすめの理由。
ハイブランドからもロンジャンをベストしたライダースが数多くリリースされています。
すっきりとしたディティールのロンジャンは都会的な雰囲気も漂いますよ。
押さえておきたいロンジャンブランドは?
ルイスレザー
ロンジャンといえば真っ先に浮かぶブランド。
1892年創業の英国を代表するバイカーズジャケットブランドです。
著名人の着用やハイブランドとのコラボレーションでも話題。
一生モノのロンジャンをお求めの方におすすめ。
ルイスレザーについて詳しく解説しています。ルイスレザーの歴史、沿革、魅力や着用する有名人まで。ルイスレザーについて知りた…
ジェームスグロース
1876年とルイスレザー古いブランドでありながら、1971年にはブランドを終了。
約40年ぶりの2015年に復活した英国を代表するロンジャンブランド。
英国製にこだわり続ける本物のロンジャンを味わえるブランドです。
出典pinterest 目次 1 JAMES GROSE(ジェームスグロース)とは?1.1 伝説の英国モーターサイクルレ…
アディクトクローズ
2010年の日本ブランド。
元々はUKライダースの専門ショップとしてスタート。
英国ライダースのディティールを忠実に再現したモダンなジャパンメイドのロンジャンは、ファッショニスタを中に爆発的な支持を得ています。
木村拓哉氏がマクドナルドのCMでマインデニムとのコラボレーションアイテムを着用したことでも話題です。
木村拓哉氏がマックのCMで着用したことでも大きな話題となったアディクトクローズ。今回はアディクトクローズの歴史、沿革、魅…
キムタクが着用したことでも話題のロンジャン
この投稿をInstagramで見る
マクドナルドのCMでもアディクトクローズとマインデニムのロンジャンを木村拓哉氏が着用され大きな話題となりました。
今季ライダースの購入を考えているLAITER読者諸兄にはロンジャンはかなりお勧めですよ!
デニムやスキニーパンツを合わせる定番スタイルも、スラックスにタイドアップしたシャツの上に羽織るノーブルスタイルにも似合います!
既にアメジャンをお持ちの方にもロンジャンはおすすめです。
媚びないモテスタイルに最適ですよ!
出典https://www.instagram.com/p/Bb39uVVA1He/?utm_source=ig_emb…
ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…

メンズファッション ブログランキングへ
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
ファッション2023.11.28さんタク2023でも着用!キムタク私物のダービージャケットとは
ブランド2023.11.13何かと便利!30代メンズに似合うフリースベストおすすめ16選
コーディネート2023.11.09ガチアウター!30代メンズのムートンジャケットコーデおすすめ21選
上着/アウター2023.10.29トラッカージャケットとは?解説&おすすめアイテム紹介