出典https://www.instagram.com/p/CMSgdjwn2lm/?utm_source=ig_embed
Contents
レトロモダンな新生スニーカー
この投稿をInstagramで見る
今大注目のレトロ顔のスニーカー。
その中でもファッション関係者やファッショニスタを夢中にさせている新生スニーカーブランドが、RUNOF(ランオブ)です。
この投稿をInstagramで見る
クラシカルでありながら、モダンで圧倒的にラグジュアリーなランオブは、今最も気になるスニーカーブランドといっても過言ではありません。
今回は、新生スニーカーブランドである、ランオブについて迫ります。
媚びないモテスタイルを足元から格上げしてくれるスニーカーです。
気になる方はお早めにチェックしてみてはいかがでしょうか?
レトロなムードのスニーカーが気になります。今回は30代40代メンズに似合うレトロスニーカーをご紹介!媚びないモテスタイル…
RUNOF(ランオブ)とは
2020年1月にスタートしたスニーカーブランド
この投稿をInstagramで見る
イタリア屈指のシューズメーカーとしても知られる、ボエモスが2020年1月にPITTI UOMOにて発表したスニーカーブランド。
ちなみにボエモスは1961年創業の老舗ブランド。
イタリアブランドでありながら、世界同時発売になることも、大きな話題となりました。
RUNOF(ランオブ)のデザイナーは?
Matteo Ciuti (マッテオ・シウッティ)
この投稿をInstagramで見る
MCことマッテオ・シウッティ。
マッテオ・シウッティ氏はデザインチームで、トムフォードやベルサーチェ、ジミーチュウ等のハイブランドスニーカーを手掛けてきた人物。
その氏が手掛けるスニーカーというだけで期待値は上がります。
RUNOF(ランオブ)の魅力
レトロモダンなルックス
トレンドのレトロなルックスがクラシカルでモダン。
さらにラグジュアリーさも漂います。
異素材の切り替えデザインや、イタリアブランドらしい鮮やかなカラーリングを多用しながらも、コドモっぽくない点も大木んあ魅力です。
ボリューム感のあるソール
この投稿をInstagramで見る
3Dソールと呼ばれるボリューム感のあるソールを採用している為、クッション性は抜群。
レトロなアッパーとボリューム感のあるソールのバランスも絶妙です。
トレンドのチャンキースニーカーとしても活躍してくれます。
身長アップ
この投稿をInstagramで見る
3Dソールのおかげで身長を約5センチほどアップさせることが可能です。
つまり、スタイルまでよく見せてくれるという事。
無理なくスタイルアップできる点はかなり嬉しい。
高品質な素材使い
この投稿をInstagramで見る
マッテオ・シウッティ氏が手掛ける為、素材使いに一切の妥協はありません。
高品質の素材を使用したスニーカーをお求めなら間違いなくおすすめ。
イタリア製
この投稿をInstagramで見る
イタリアメイドである点も大きな魅力。
熟練した職人が丁寧に仕立てるスニーカーは履き心地抜群です。
RUNOF(ランオブ)の価格帯は?
54000円(税別)
定価は54000円(税別)です。
イタリア製でかなりこだわったスニーカーとしては、比較的手の届きやすい価格帯ではないでしょうか?
RUNOF(ランオブ)の人気モデル5選
NAIROBI(ナイロビ)
ゼブラパターンがインパクト抜群のナイロビ。
雑誌でもピックアップされたブランドを代表するモデル。
都会的なムードも漂います。
BOLT(ボルト)
スッキリとしたアッパーデザインに黒とオレンジの大胆なカラーリングが洒脱。
パイソンレザーをアクセントにしたラグジュアリーな1足。
BLACK GOLDIE(ブラックゴールディ)
レトロ顔にゴールドのラインやサックスブルーのポニースキンを使用した、スタイリッシュな配色がトレードマーク。
黒をベースとしているのでストイックなムード。
NASA SNAKE(ナサスネーク)
サイドのロゴとパイソン&スティングレーの贅沢なエキゾチックレザーを使用したモデル。
スマートでラグラグジュアリーなムードの漂う1足です。
SHUTTLE(シャトル)
クラックレザーにスティングレーをパーツとして使ったエレガントでエッジの利いた1足。
ライトグレーと黒をベースとしているので都会的でストイック。
ドレスダウンアイテムとしても使いたい。
ランオブが30代40代の足元ブラッシュアップ
この投稿をInstagramで見る
スニーカー界の新生であり既にSNSでも話題のランオブについてご紹介させていただきました。
この投稿をInstagramで見る
レトロスニーカーとチャンキースニーカーのハイブリッドモデルのようなランオブは、ルックスは勿論、履き心地も抜群。
インポートの為、少しタイトに感じるので、0.5から1センチアップくらいがよさそうです。
エキゾチックレザーをパーツとして使うラグジュアリーで、ハイエンドなスニーカーは間違いなくLAITER読者諸兄の足元に似合います。
ブレーク間違いなしのブランドですので、今のうちに押さえておいてはいかがでしょうか?
媚びないモテスタイルの格上げにも最適です。
ファッショニスタの定番フットウェアとして定着しているチャンキースニーカー。今回は30代メンズに似合うチャンキースニーカー…
ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…

メンズファッション ブログランキングへ
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
コーディネート2023.05.092023年30代はダブルジャケットで格上げ!海外メンズ春コーデ10選
靴2023.05.0740代メンズにはグルカサンダルが似合う!おすすめアイテム11選
上着/アウター2023.05.06Tイチよりも色っぽくて涼しいかも?40代メンズの夏アウターおすすめ10選
コーディネート2023.05.05黒スニーカーコーデ12選!30代40代の春夏コーデをブラッシュアップ