出典https://www.instagram.com/p/B-5ETsIFayw/?utm_source=ig_embed
Contents
クラシカルで色っぽいレザースニーカー
この投稿をInstagramで見る
今ファッショニスタの間で注目を集めているスニーカーブランドがケースイス(K-SWISS)。
LAITER読者諸兄に中には懐かしく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この投稿をInstagramで見る
日本でも80年代に大ブレークしたスニーカーブランドで、テニスシューズブームやレザースニーカーブームの火付け役としても有名です。
この投稿をInstagramで見る
懐かしくもモダンなケースミスが今ファッショニスタのSNSにも頻繁に登場し大きな話題に!
特にミレニアム世代のファッショニスタから支持されているようです。
この投稿をInstagramで見る
そこで今回はレトロモダンなケースイスの魅力に迫ります。
媚びないモテスタイルにも最適なブランドですよ。
ケースイス(K-SWISS)とは?
カリフォルニアのファッションブランド
この投稿をInstagramで見る
1966年にスイス兄弟によってスタートしたアメリカのスポーツブランド。
この投稿をInstagramで見る
高品質なテニスシューズがアイコニックで激しいプレーにも耐えられるように、5本のストライプとDリングをあしらったデザインが特徴的。
実用面からデザインでしたが、このストライプとDリングは現在もケースイスのトレードマークとして浸透しています。
スキーヤーでもあった兄弟がスキーブーツからのインスピレーションで生まれたデザインとの事。
テニスシューズとしてプロが着用していたことは勿論、そのスタイリッシュでミニマルなデザインからファッションアイテムとしても大ブレーク。
天然レザーを使用した高級スニーカーとして世界中のファッショニスタを虜にしました。
日本でも80年代に爆発的ヒットを記録。
大人の為のワンランク上のスニーカーとして絶大な知名度を獲得します。
ケースイス(K-SWISS)が注目を集めている理由は
ミニマルでクラシカルなデザイン
クラシカルなデザインの新鮮さがミレニアム世代にウケている理由です。
レトロモダンでミニマルなのでどんな着こなしにも似合います。
ノスタルジー
ノスタルジーを感じるデザインも人気の秘密。
ノスタルジーと新鮮さのバランスもケースイスが注目されている理由ではないでしょうか?
履きやすさ
この投稿をInstagramで見る
クッション性に優れたインソールを採用している為、履き心地は抜群。
履きやすさも間違いなく人気の秘密です。
高級感
スタンスミスかケースイスかといわれるほど、天然レザーアッパーのスニーカーを採用したパイオニア。
高級感の漂うデザインはセットアップスタイルにも最適です。
ケースイス(K-SWISS)の人気モデルは?
クラシック(Classic)シリーズ
ケースイスと言えば外せないクラシックシリーズ。
ケースイスを代表するモデルでありブランドのアイコン。
クラシック88やクラシック66はかなり人気です。
因みにクラシック88と66の違いはボリューム感。
クラシック66のタウンユースモデルがクラシカル88になります。
ハイエンドなアメリカメイドもかなりおすすめです。
ケースイス(K-SWISS)は世界初のレザースニーカー?
世界初のオールレザースニーカーを発表
1966年創業のケースイスは世界初の天然レザーを使用したオールレザースニーカーの元祖。
現在でもアイコニックのクラシック66が世界初のオールレザースニーカーです。
30代40代の足元に間違いなく映えるケースイス(K-SWISS)
この投稿をInstagramで見る
ミニマルでハイエンドなスニーカーをお探しの方には間違いなくおすすめのケースイス。
今ならまだそれほど着用者も多くないので差別化を図るにも最適です。
レトロモダンでノーブルなデザインも色っぽいですよね?
リゾートスタイルやドレスアップスタイルのハズシアイテムとしてもバッチリです。
ジャパンメイドやアメリカメイドなどのハイエンドラインが存在する点も心を擽られます!
ケースイスは今こそ履くべきスニーカーではないでしょうか?
媚びないモテスタイルをブラッシュアップしてくれるフットウェアです。
ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…

メンズファッション ブログランキングへ
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
ブランド2023.10.01完全保存版!なんて読むの?今さら聞けない難しいブランド28選
上着/アウター2023.09.29サファリジャケットとは?40代メンズに似合うおすすめ16選
ブランド2023.09.20完全保存版!30代40代メンズの為の高級下着ブランドおすすめ16選
ブランド2023.09.18キムタク私服で話題のMASSES(マシス)とは?