出典https://www.instagram.com/p/CVTJDq5IThT/
Contents
ヘビーダウン以上に使えるインナーダウン
|
ヘビーアウターの代表といえば間違いなくダウンジャケット。
モンクレールやカナダグースなどプレミアムダウンジャケットはファッショニスタの真冬のマストアイテムでした。
しかし、ここ数年、ヘビーウエイトの物よりもライトなインナーダウンに注目が集まっています。
この投稿をInstagramで見る
勿論、ヘビーウェイトなダウンジャケットがトレンドから外れたワケではありませんが、暖冬の影響もあり、ライトウェイトなダウンジャケットでも十分に過ごせる事が大きな理由。
さらにライトウェイトなダウンジャケットは、インナーダウンとして使うこともでき、かなり長時期着用可能です。
実際、都心部では軽く羽織れるライトダウンの方が重宝するくらい。
今回は、インナーダウンを使った海外メンズスタイルをご紹介!
インナーダウンなら今買っても春先まで活躍してくれますよ!
トレンドのレイヤードスタイルにも最適です。
インナーダウンとは
薄手のダウンの事
|
インナーダウンとは薄手のダウン全般の事。
ライトダウンとも呼ばれるアイテムで、春にはライトアウターとしても重宝します。
真冬から春先まで着用できるため、汎用性は抜群です。
春までイケる!40代メンズのインナーダウンコーデ10選
インナーダウン×グリーンコーデュロイパンツ
この投稿をInstagramで見る
ベージュのインナーダウンをアウターとして使った春コーデ。
ボトムスにはリラックスしたムードのグリーンのコーデュロイパンツ、足元には赤のニューバランスのスニーカーでアクセントをプラス。
インナーにネイビーのスウェットを差し込むことで品のいいカジュアルスタイルの完成です。
インナーダウン×白ロンT
この投稿をInstagramで見る
ダークブラウンのカーディガンのようなムードのインナーダウンに白のロンTを合わせた爽やかなコーデ。
ボトムスには穿きこんだルーズデニムに、ライトブラウンのチロリアンシューズを合わせるスタイルがこなれた色気を醸しています。
|
インナー×ブラウンカバーオール
この投稿をInstagramで見る
ブラウンのカバーオールにブラウンのインナーダウン、ボトムスにはネイビーのカーゴパンツを合わせたタフなスタイル。
トップスに合わせたブラウンのワークシューズで統一感のあるワークスタイルの完成です。
インナーダウン×チャコールグレースウェット
赤チェックのCPOジャケットとインナーダウンのレイヤードスタイル。
ボトムスのは濃い目のブルーデニムをセット。
ボリューム感のあるトップスとタイトなボトムスのメリハリのある着こなしの完成です。
ロールアップした足元には白のハイカットスニーカーが爽やか。
インナーダウン×アイスウォッシュデニムジャケット
https://www.teampeterstigter.com/
ルーズシルエットのデニムジャケットにパーカータイプのインナーダウンをレイヤードしたスタイル。
スウェットパーカーのようにインナーダウンを使ったスタイルがcool。
タイトすぎないブラックパンツがノーブルな雰囲気です。
細目のウォレットチェーンが着こなしのアクセント。
インナーダウン×赤チェックCPOジャケット
https://www.menswearstyle.co.uk/
赤チェックのCPOジャケットに穿きこんだブルーデニムを合わせるオーセンティックなアメカジスタイルにインナーダウンを合わせることでぐっと都会的な印象に。
定番のアメカジスタイルを格上げするにもインナーダウンは最適です。
足元は白スニーカーで爽やかさをプラス。
インナーダウン×ダブルライダース
https://www.teampeterstigter.com/
少しルーズなライダースジャケットに黒のパンツを合わせたラギッドスタイル。
基本的に冬のライダーススタイルは寒い!
そんな時にはインナーダウンが大活躍です。
ライダースよりも少し着丈の長いモノをチョイスしてレイヤードを楽しむのも粋!
アンクルレングスにレースアップブーツは最強です。
インナーダウン×ネイビーカーディガン
https://www.menswearstyle.co.uk/
カーディガンにルーズシルエットのワークパンツを合わせるリラックススタイル。
ライトダウンとウエスタンシャツのレイヤードスタイルをインサートすることで90年代の雰囲気を醸しています。
こなれたストリートスタイルにもインナーダウンは大活躍です。
インナーダウン×ピーコート
https://www.menswearstyle.co.uk/
冬の定番アイテムピーコートに黒のすっきりとしたパンツを合わせた都会的なコーデ。
インナーダウンをプラスすることでシンプルで上品なコーデに程よいアクセント。
足元のサイドゴアブーツも渋い。
インナーダウン×ダウンジャケット
https://www.menswearstyle.co.uk/
ジャケパンスタイルの上にダウンジャケットを羽織る男らしい冬スタイル。
さらにテーラードジャケットの下にインアーダウンをプラスした完全防備!
寒さ対策としては完ぺきです。
テーラードジャケットのインナーにライトダウンを使うスタイルは春にもおすすめ!
インナーダウンはジャケットとベストどちらがおすすめ?
ライトアウターとして使うならジャケット、春まで使いたいならベスト
この投稿をInstagramで見る
結論から言いますと、絶対にこちらが正解!という事はありません。
用途やスタイルによっても変わってきます。
例えばライトアウターとして使いたいなら、ジャケットのタイプの方がおすすめです。
レイヤードスタイルが得意な方や、春先まで活用したいならベストの方が重宝します。
出典https://www.instagram.com/p/B10_T0fFxKn/?utm_source=ig_emb…
インナーダウンで軽やかに色っぽく
この投稿をInstagramで見る
真冬は勿論、ライトアウターとしても便利なインナーダウン。
防寒着としては勿論、着こなしのアクセントとしてもライトダウンは重宝します。
この投稿をInstagramで見る
ドレススタイルのハズシアイテムやトレンドのレイヤードスタイルにも最適なインナーダウンは、LAITER読者諸兄にも間違いなくおすすめのアイテムです。
海外メンズのような洒脱なスタイルにトライしてみてはいかがでしょうか?
媚びないモテスタイルです!
ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
ファッション2023.11.28さんタク2023でも着用!キムタク私物のダービージャケットとは
ブランド2023.11.13何かと便利!30代メンズに似合うフリースベストおすすめ16選
コーディネート2023.11.09ガチアウター!30代メンズのムートンジャケットコーデおすすめ21選
上着/アウター2023.10.29トラッカージャケットとは?解説&おすすめアイテム紹介