出典https://www.instagram.com/p/B9GxNsHJQt0/?utm_source=ig_embed
Contents
ディセンダント(DESCENDAN)が気になる!
この投稿をInstagramで見る
90年代スタイルが注目を集めていることについては最早説明不要かと思います。
LAITER読者諸兄にとっては懐かしく感じる90年代カルチャーですが、ミレニアム世代にとってはかなり新鮮のようです。
この投稿をInstagramで見る
確かに90年代と言えば約30年前ですからね。
10代20代のファッショニスタにとっては古いけど新鮮!といった感覚でしょうか?
90年代スタイルが注目されると同時に当時のカウンターカルチャーもトレンドとして浮上してきています。
いわゆる「裏原」というワードを使うメディアも増えてきているようにも感じます。
裏原ムーブメントの洗礼を受けた我々にとっては懐かしくどこか誇らしくも感じます。
今回は90年代カウンターカルチャーを色濃く反映するドメスティックブランド、ディセンダント(DESCENDAN)についてです。
この投稿をInstagramで見る
ストリートやミリタリーテイストの漂うワードローブを展開するブランドで、大人のデイリースタイルには最適!
さらにデザイナーはダブルタップスの西山氏なので気にならないはずはありません!
この投稿をInstagramで見る
武骨なリラックススタイルを格上げしてくれるディセンダントとは?
媚びないモテスタイルにもピッタリですよ!
ディセンダント(DESCENDAN)とは?
西山夫妻が手掛けるドメスティックブランド
この投稿をInstagramで見る
2014年にダブルタップスのデザイナーである西山徹氏の妻である西山美希子女史がローンチ。
2015年に西山徹氏がデザイナーに就任します。
2016年SSから本格的にコレクションをスタート。
子孫という意味を持つブランド名
この投稿をInstagramで見る
ブランド名であるディセンダント(DESCENDAN)とは子孫という意味。
ブランド名が示すように、「親から子供へ、更にその子供が親となり、次の世代へと受け継がれるモノづくり」がブランドのコンセプトです。
この投稿をInstagramで見る
その為、年齢性別問わず着用できるオーセンティックなカジュアルウェアが中心。
ほとんどのアイテムがユニセックスで着用可能です。
2015年直営店をオープン
この投稿をInstagramで見る
2015年3月14日目黒に直営店をオープン。
現在は3店舗のオンリーショップを展開中。
ディセンダント(DESCENDAN)のトレードマーク
クジラのアイコンはCACHALOT
この投稿をInstagramで見る
フランス語でマッコウクジラを意味するカシャロがトレードマーク。
ブランドのトレードマークにマッコウクジラを選んだ最も大きな理由は西山氏の息子がお気に入りだったことに由来するそうです。
トレードマークのカシャロは様々なウェアにポイントとして使われています。
ディセンダント(DESCENDAN)の価格帯は?
Tシャツ約10000円~
スウェット&フーディ約23000円~
シャツ約24000円~
ボトムス約23000円~
ショートパンツ約20000円~
アウター約30000円~
ディセンダント(DESCENDAN)はどこで買えるの?
直営店&セレクトショップ
この投稿をInstagramで見る
オンリーショップおよびセレクトショップで購入可能。
オンラインショップでも購入可能ですが、ソールドアウトのアイテムが多いのでマメなチェックが必要です。
ディセンダント(DESCENDAN)の押さえておきたいアイテムは?
Tシャツ
Tシャツは定番でマスト!
トレードマークのカシャロ刺繍のアイテムは気になります!
フーディ
真夏以外ならオールシーズン大活躍のフーディ。
ロゴグラフィックやヴィンテージ加工のモノが揃います。
シャツ
クラシカルなアメリカンスタイルのオーバーサイズシャツも人気アイテム。
大人のストリートスタイルに最適です。
ショートパンツ
ショートパンツも様々なバリエーションを展開。
スウェットパンツやデニムパンツはかなり人気。
パンツ
ルーズシルエットのイージーパンツやカーゴパンツは常に品切れの人気アイテム。
ラギッドなデイリースタイルに最適。
ミリタリージャケット
ブランドを代表するアイテムのミリタリージャケット。
大人の武骨なデイリースタイルを格上げしてくれます。
ディセンダント(DESCENDAN)は大人のデイリースタイルにジャスト
この投稿をInstagramで見る
オーセンティックなストリートウェアを展開するディセンダントは30代40代の大人のデイリースタイルにジャストなブランドです。
90年代の裏原ムーブメントを体験した御仁なら、西山徹氏が手掛けるブランドというだけで気になるはず。
基本的にはリラックスしたムードのワードローブが中心ですので、こなれた大人のスタイルにはぴったりではないでしょうか?
トレンドとは一線を画す武骨でスタンダードなアイテムを展開するディセンダント。
この投稿をInstagramで見る
大人の色気のあるスタイルを作るには正に打ってつけのブランドです。
ただしかなり人気があるので気になるアイテムは根気よく探すことが大切。
この投稿をInstagramで見る
迷っていたら完売することは当たり前なのでそのあたりはご注意を!
媚びないモテスタイルにも最適です。
ファッションWEBマガジンが展開するオリジナルロゴブランドです。ユニセックスで展開するTシャツ、スウェットをメインに販売…

メンズファッション ブログランキングへ
この記事を書いた人

-
どっぷりファッション関係。ロンドンにて古着バイヤー、スタイリストを経てLAITERディレクターに。ファッションライター、コラムニスト、ファッションディレクターとなんでも屋。ハイブランドからストリートstyleまでメンズファッションに幅広く精通。
https://www.instagram.com/ryoheysumiya/
最新の投稿
ブランド2023.09.20完全保存版!30代40代メンズの為の高級下着ブランドおすすめ16選
ブランド2023.09.18キムタク私服で話題のMASSES(マシス)とは?
コーディネート2023.09.17ガチでバズってる!スタジャンが30代メンズコーデをグレードアップ!正解43選
コーディネート2023.09.15タンクトップで作る本気のこなれオトナメンズコーデ20選